巻き爪について|柏ファミリー皮膚科|柏駅の皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科

〒277-0005千葉県柏市柏1-5-4 K・SITYビル 5F
TEL.04-7163-4112
ヘッダー画像

医療コラム

巻き爪について|柏ファミリー皮膚科|柏駅の皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科

巻き爪について

みなさんこんにちは

雨の日が続いていますが体調はお変わりないですか?

今日は巻き爪についてお話しようと思います。

 

巻き爪とは?

爪の端が内側に向かって強く巻き込んだ状態をいいます。

巻き爪は痛みがない場合もありますが、爪の先端が皮膚に刺さったり、周りの皮膚を傷つけたりすることで炎症を起こした状態である陥入爪や爪囲炎を併発する場合もあります。

足に合わない靴や間違った爪の切り方、歩き方などにより爪に加わる力のバランスの崩れが主な原因と考えられています。

 

治療方法は?

巻き爪治療の主流は矯正治療です。

当院ではコイルばねを使用した巻き爪マイスター治療(自費診療)を行っています。

陥入爪や爪囲炎を起こしている場合は、テーピング法や内服薬・外用薬を使用する場合もあります。

 

巻き爪の見た目が気になる、爪切りが難しい、爪に痛みがあるなどのお悩みがある方は一度受診されてみてください。正しい爪の切り方のお伝えや患者様の爪の状態に合わせた治療を提案させていただきます。

pagetop